korisonのブログ

豊洲に住む普通のOLです。

私なりの決断の方法

f:id:korison:20180127220510j:image

 

①まずは理想を描く
…マンションであれば自然がたくさん、仕事であれば美容関係、書くこと、海外、など
⬇️
②理想を叶えるための選択肢を出し尽くす
…本当に今回の選択肢しかないのか?そう思い込んで自分を追い詰めてるだけではないか?ということを慎重に考える。
⬇️
③それぞれの選択肢のメリデメを書き出してシビアに比較する。

…特に感情的になってしまって論理的なところ(損得の部分とか)を軽視しがちだけど、きちんとその辺り冷静にシビアに見る。
⬇️

④それでも迷うなら
→稼げる、将来的にいろんな可能性を残せそうな方を選ぶ
→守りではなくワクワクする方、チャレンジングな方、未知・新しい方、新たな一歩になる方を選ぶ
→やらない、ではなくやる、を選ぶ

 

・迷ってる状態の時の決断は避けるべき。先延ばしにできるならそうする。
・人のせいにしがちだからなるべく人に相談せず自分に向き合う。

 

これまでの失敗決断を見るに、判断ミスの最終要因は④なのだが、私はそもそも①がしっかりできてないからミスを招きがちと思われる。

もっと自分や理想に向き合い、軸を決めて行きたい。

 

こういいつつも、本当にその決断が合ってたか間違っていたかなんてわからない。

自分の決断を正解にして行く、という構えは大前提として必要。

しかし、その構えをするためには、「自分が考えた上で出した結論」であることが超大事で。

誰かに言われたことを理由に下した決断や、迷って迷って、えいやっ!で決めてしまった決断って、その場の感情の勢いだけで、覚悟やモチベーションが伴いにくかったりする。

 

だから、上記指針で、決断をした後の私が前向きにその決断を正解にする努力ができるように、その前段階の決断のところで、自分なりの納得できる決断をしておいてあげたい。